当ブログをご覧いただいてありがとうございます。
山形県で、着物、古布をアップリメイクした洋服を制作販売しております宿毛屋(すくもや)と申します。
宿毛屋の宿毛は母の実家が高知県の宿毛市だった事と、藍染めの製造過程で大事な【すくも】から宿毛屋の店名になりました。
植物と布が大好き・おうち大好きな人間です。
日々の暮らし、花や作品等を紹介出来たらと思っています。
掲載作品に関するお問い合せはこちらまでお願い致します。
nunoasobi@gmail.com
山形県で、着物、古布をアップリメイクした洋服を制作販売しております宿毛屋(すくもや)と申します。
宿毛屋の宿毛は母の実家が高知県の宿毛市だった事と、藍染めの製造過程で大事な【すくも】から宿毛屋の店名になりました。
植物と布が大好き・おうち大好きな人間です。
日々の暮らし、花や作品等を紹介出来たらと思っています。
掲載作品に関するお問い合せはこちらまでお願い致します。
nunoasobi@gmail.com
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にウグイスの鳴き声を
聞きました
ほっと一息付けた一瞬でした
出掛ける時、便利な上着です
一枚、着れば様になる
チュニックが支持されるのが
分かりますね
孫のお迎えが続いて
自分用に作ってみました
PR
リバーシブルベストです
春四月らしくない色になりました
でも、オシャレアイテムに
ベストは欠かせません
今迄ベストは沢山作って来ましたが
どうしても必要な洋服という事でもないんですね
ボトムと上着は
手に取って下さる方が多いですが
ベストは
残念な状態ですぅ
(展示させて頂いてるお店調べ)
世間は騒がしいですが
宿毛屋はオシャレな服を
作り続けます
マスクも作っています(>_<)
木綿絣で配色ベスト
ヒップが隠れる位の着丈
安心感のある丈ですね
制作ままならない(>_<)
雑事に追われた一年でした
自分の立ち位置を
一度、考えてみます
ミシン踏みは好きなので
私らしく続けていくと思います
時々、覗いて下さいね
2019年もあとわずかです
孫あそびに明け暮れた感あり・・・
あそびと温存の繰り返し
老人力が
かなりアップしています(>_<)