忍者ブログ
宿毛屋
当ブログをご覧いただいてありがとうございます。
山形県で、着物、古布をアップリメイクした洋服を制作販売しております宿毛屋(すくもや)と申します。 
宿毛屋の宿毛は母の実家が高知県の宿毛市だった事と、藍染めの製造過程で大事な【すくも】から宿毛屋の店名になりました。
植物と布が大好き・おうち大好きな人間です。
日々の暮らし、花や作品等を紹介出来たらと思っています。
掲載作品に関するお問い合せはこちらまでお願い致します。
nunoasobi@gmail.com

宿毛屋WebSHOP
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





7月5日に漬け込んだ梅
こんな感じ(^_-)-☆
ぷっくり 膨らんでイイ感じです

これから最後の仕上げ
梅だけを保存容器に取り出し
梅液を鍋等で一度沸騰させ
梅にかける

冷めてから冷蔵庫で保存

すぐ食べても美味しいですが
師匠の教えでは
お正月頃にたべると
しこしこ して
より、美味しくなるようです


口じゅう
ジュワー
旨そうでしょう(^.^)/~~~



PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
コメント
黄金色\(^o^)/
おはようございます。

太陽をたっぷり浴びて 素晴らしい
黄金色\(^o^)/
もう 一手間掛けて 完成
瓶の中の 梅さんを見て 口の中が
ジワーッと

お盆を済ませたら 涼しさが
過ごし易くなりました。

お会い出来るのを楽しみにして
( ^_^)/~~~
kobachi 2015/08/17(Mon)06:26:06 編集
無題
コメント頂いてうれしいで~す

先程 師匠から電話が有り
いい仕上がりぶりを褒めて頂きました

完成したら」kobachiさんの
お口へ~
お楽しみに(^.^)/~~~
宿毛屋 2015/08/17(Mon)16:36:38 編集
* admin *忍者ブログ [PR]